トップ | 新着情報 | 定番商品 | フルオーダー | 企画・限定 | リペア | サポート | 掲示板 | リンク | 紹介 | お問合せ

商品

製作過程を紹介 (その2)

まずはお預かりしたランドセルを丁寧にばらしていきます。作業は、専用の包丁を使って丁寧に少しずつ進めるのがコツです。主に使える部分は、表のカバー部分などで、使いやすい部位を取り出していきます。
各パーツごとに分解ができた状態です。これらをすべて使ってランドセルを組み立てていきますが、ここでいったんパーツの観察をしていき、使えそうな部分の検討、組み立ての構想を練ります。お届けする小さなランドセルは、すべて元のものを使っていて、新たに使うのは糸ぐらい。ファスナーに至るまで短く切って使えるようにするのは大変な作業ですが、できあがりを想うと作業も楽しくなります。
構想がまとまったところで、今度は一つずつパーツを作っていく作業です。店主の腕の見せ所で、手慣れた作業にて切り出しをやっていきます。ちなみに、カットには台紙を使います。これに沿って切り出せば、必要なパーツが出揃います。

包丁などの刃物は大変危険ですので、ご紹介した方法を真似しないでください。
じぶんでやってみるときはおとうさんやおかあさんにきいてからにしてね!

[ 次のページへ ]

 

トップ | 新着情報 | 定番商品 | フルオーダー | 企画・限定 | アフターサポート | 掲示板 | ご注文・お問合せ

Copyright(C) ARES. 1986 All rights reserved. Copyright 1999-2004 ares. all rights reserved. view of all supported by studioRADA / daoffice.